油彩画・版画・掛軸など作家作品
52件
-
中島潔【ゆらめき】木版画 額装
0円
中島潔【ゆらめき】木版画 です。 「風の画家」として知られる彼の絵は、その名の通り柔らかな空気の流れを感じさせてくれます。 郷愁を誘う童画や儚げな女性画を得意とし、描かれた人物の表情からは言葉…
-
粟津潔【青い鳥】リトグラフ 1985年 額装
0円
粟津潔【青い鳥】リトグラフ です。 【粟津潔(あわづ きよし)】 ≪略歴≫ 1929年 年東京都目黒区目黒本町に生まれる。 絵画・デザインを独自に学ぶ。 1955年 日本宣伝…
-
村井正誠 リトグラフ 額装 193/200 1986年
15,000円
村井正誠 リトグラフ です。 彼は自由美術家協会やモダンアート協会の設立者の一人で、日本の抽象絵画のパイオニアとして活躍しました。 彼の絵は鮮やかな色面による半抽象的な構成からはじまり、次…
-
北川民次【メキシコ群像】木版画 額装 29/100
0円
北川民次【メキシコ群像】木版画 です。 静岡県出身の洋画家である彼は、二科会の会長を務め、さらには児童美術の教育者としても活動しました。 アメリカとメキシコに22年間滞在し、メキシコ絵画の…
-
北川民次 銅版画 額装 86/100
5,000円
北川民次 銅版画 です。 静岡県出身の洋画家である彼は、二科会の会長を務め、さらには児童美術の教育者としても活動しました。 アメリカとメキシコに22年間滞在し、メキシコ絵画の影響を彼自身の…
-
Salvador Dali サルバドールダリ【La Conquête du Cosmos, est distribuée】陶額・飾皿 リモージュ
0円
サルバドールダリ【La Conquête du Cosmos, est distribuée】飾皿 です。 サルバドールダリがデザインを手掛けた、リモージュ製の飾皿となります。 ダリの描く…
-
ベルナール・シャロワ 【真珠のネックレスを持つ女性】 リトグラフ 額装 2/80
0円
ベルナール・シャロワ 【真珠のネックレスを持つ女性】 リトグラフ 額装 2/80 華麗なパリジャンヌをモチーフに「永遠に女性なるもの」を描き続けたフランスの画家、Bernard Charoy (…
-
横尾忠則 The Beatles ポスター 【Jesus Christ】1972年 額装
0円
横尾忠則 The Beatles ポスター 【Jesus Christ】1972年 額装 1972年、オフセット技法で作られた横尾忠則デザインのビートルズ【Jesus Christ】のポスタ…
-
アンリ・マティス Henri Matisse 【BLUE NUDE】 ブルーヌード ポスター 額装
0円
アンリ・マティス Henri Matisse 【BLUE NUDE】 ブルーヌード ポスター 額装 1952年に完結した、マティスの切り絵シリーズのポスターです。 ガッシュによって制作された青…
-
パブロ・ピカソ 【青い鳩】 リトグラフ 額装
0円
パブロ・ピカソ 【青い鳩】 リトグラフ 額装 1961年にパリで行われた国際平和会議のためにピカソが制作したリトグラフ・ポスターの図柄部分を復刻したリトグラフです。 平和の象徴である鳩が、柔ら…
-
恩田秋夫 木版画 【読書図】 額装
0円
恩田秋夫 木版画 【読書図】 です。 読書にふける少女の姿が描かれた、木版画の温かみが感じられる作品です。 恩田秋夫:【画歴】 大正13年 東京生 昭和26年 独立美術協会展に初出品・…
-
恩田秋夫 【菜畠に花見顔なる雀かな】 木版画 額装
0円
恩田秋夫 木版画 【菜畠に花見顔なる雀かな】 です。 松尾芭蕉の俳句「菜畠に花見顔なる雀かな」 をモチーフに、一面に広がる菜の花畠の風景が描かれております。 恩田秋夫:【画歴】 大正1…
-
岩田専太郎 挿絵 原画 額装 /挿絵画壇の鬼才 江戸捕物帳
16,000円
岩田専太郎 挿絵 原画 < 岩田専太郎 > 連載小説の挿絵を多く手がけ、雑誌・書籍の表紙で美人画を発表した。昭和の挿絵の第一人者として知られ、江戸川乱歩『魔術師』、松本清張『西海道談綺』な…
-
ジョルジュ・ブラック 【女性の横顔】 版画 1972年
0円
ジョルジュ・ブラック 【女性の横顔】 版画 1972年 < ジョルジュ・ブラック > フランスの画家で、パブロ・ピカソと共にキュビスムの創始者のひとり。 絵画における発明の才はピカソも一…
-
池田満寿夫 【黒い真珠】 エスタンプ 130/280
0円
池田満寿夫 【黒い真珠】 エスタンプ 130/280 ■ 現代版画家 池田満寿夫 ■ 従来の芸術の枠にとどまらず多彩に活躍した芸術家。エロスの作家といわれるように、官能的な作風が多い。 …
-
池田満寿夫 【マドンナのスポット】 エスタンプ 210/280
0円
池田満寿夫 【マドンナのスポット】 エスタンプ 210/280 ■ 現代版画家 池田満寿夫 ■ 従来の芸術の枠にとどまらず多彩に活躍した芸術家。エロスの作家といわれるように、官能的な作風が多い…
-
伊藤きよし 【不動明王】 木版画 額装
0円
伊藤きよし 【不動明王】 木版画 額装 厄難除災と煩悩を断ち切る不動明王。燃え上がる炎を背景に、堂々と腰を下ろす姿がなんとも勇ましい、素朴且つ力強い表現が目を引く作品です。 高い技術、表現…
-
芹沢銈介 和紙型染 カレンダー 1986年 12枚揃
0円
芹沢銈介 和紙型染 カレンダー 1986年 12枚揃 USED品です。 染色工芸家で人間国宝でもある芹沢銈介の図案を用いた1977年度版のカレンダーです。 日本古来の型染と琉球の紅型染(びんが…
-
芹沢銈介 和紙型染 カレンダー 1977年 12枚揃
0円
芹沢銈介 和紙型染 カレンダー 1977年 12枚揃 USED品です。 染色工芸家で人間国宝でもある芹沢銈介の図案を用いた1977年度版のカレンダーです。 日本古来の型染と琉球の紅型染(びんが…
-
小島功 【春宵】 木版画 限定 128/300
0円
小島功 【春宵】 木版画 限定 128/300 黄桜酒造の河童のデザインや、『ヒゲとボイン』、『仙人部落』など、 大人の色気のある独特の画風で知られる漫画家 小島功による木版画「春宵」です。 …